風景印をお届けし隊っ☆

風景印をはじめ、郵便系・落語とかお話しできたらいいですね

都筑&三ケ日

 

撮影の合間に風景印も 頂きましたよ♪

この辺は田舎の雰囲気が良いですね

あちこちで三ケ日みかんを販売しているお店や無人販売所を見かけます。

えっ!そんなに入って300円!?

ってのもありました。

冬はみかん狩りのシーズンでもあるので、そんな観光も良いですね。

※私はみかんに興味がないのでみるだけー

 

 

 

佐久米駅から最寄りの郵便局、それが都筑(つづき)郵便局!

毎回忘れがちな建物の写真も一緒ですぞ!(雑ですが

 

丁度通り沿いにあるので見失うことはないです。

ただ、十字路の所にあるので若干出入りが…

f:id:himemiya9:20170217191840j:image

 建物の外観

 

f:id:himemiya9:20170220152457j:image

 

【図案】

 町花 ミカンの花・浜名湖のウィンドサーフィン

 

浜松市北区

都筑(つづき)

 

 

 

 

三ケ日郵便局は通りからちょっと入った所にありました。

駐車場が思ったより広くて安心です。

この辺ではちょっと大きめなのかな?

 

f:id:himemiya9:20170217191905j:image

  建物の外観。

f:id:himemiya9:20170220152507j:image

 

 

 

【図案】

瀬戸橋・猪鼻(いのはな)の風景・みかん

 

浜松市北区

三ケ日(みっかび)

 

 

年賀状の写真を撮りに行く〜三ケ日〜

明けましておめでとう御座います。

風景印は溜まるのに、なかなかupまでの道のりが遠いです。

 

 

年末は、年賀状の写真を撮りに行って来ました。

申年から始めたのですが、今年は早くもボーナスステージの一つって気分です♪

 

撮影場所は天竜浜名湖鉄道浜名湖佐久米駅!

カモメが群がってるので有名ですよね。

去年初めて撮影して、ちょー楽しかったのでココしかないっ☆

花鳥園より断然楽しめますw

 

 

【撮影季節と時間】

 

今回撮影に行ったのは12月のはじめ。

カモメはぼちぼちいましたが、まだ少ない感じでした。

カモメ達は、

 

①すごく寒い

②風がきつい

③前日は悪天候だとなお良し!(だった気が…)

 

①②の条件を満たしているとより多く集まってきます。

自力で魚を捕るのが困難なんだとか

(駅長談)

年末年始は、付近のホテルでも餌やりをするので、カモメが分散しちゃいます。

なのでピークは1月中頃~2月って所でしょうか。

今でしょ!

 

撮影時間は午前中がオススメ!

太陽の加減と電車の兼ね合いが撮影しやすい感じでした。

ただ、そんなの常識だゼ!な常連さんが平日・土日と関係なく常に数名いらっしゃるので、負けじと撮影して下さいな。

 

f:id:himemiya9:20170209122403j:image

↑エサさえ出さなければおとなしい

 

1日2回駅長さんが餌やりに来ます。(ボーナスタイムっ☆)

10時or11時頃と14時頃。

カモメ達もちゃーんとわかっているので、駅長さんが来るすこーし前から集まり始めます。

そして、ソワソワと鳴き始めます。

 

駅長さん+カモメ+電車=鉄板!

(コレ、ミンナ撮リタクナルヤツ!)

 

14時の餌やりが終わると、カモメ達も徐々に数が減ってきます。

撮影する方も激減します。

 

f:id:himemiya9:20170209122922j:image

↑このテンションの低さw

 

16時頃からはグッと気温も下がり、一気に夕方モード。

カモメの少なさが逆にさみしい…

まぁ、餌をまいてるとどこからともなく戻ってきます。

でもすぐに行っちゃう…

 

f:id:himemiya9:20170209132332j:image

昼間はこんなにいるのに…

 

f:id:himemiya9:20170209123207j:image

夕方だとチラホラ。

 

 

【餌について】

駅に隣接する喫茶店(かとれあ)にて1袋100円で販売しています。

 

f:id:himemiya9:20170209123411j:image

 

内容はパンの耳。

駅長さんもパンの耳をあげてます。

※どんなのか見せてはくれますが、貰えるわけではありません。

各自で準備しましょう。

 

私達は事前に、パン一斤を細切り・一口タイプと分けてカットし、

何回か分に分けて持参。

細切りタイプはカモメのアップ撮影に、

一口タイプはばら撒き用に。

 

f:id:himemiya9:20170209123807j:image

↑まずまずのアップ画。

狙えばもっと良い写真が撮れます♪

 

f:id:himemiya9:20170209124016j:image

↑ひたすら撒くと狂喜乱舞

ある種のプチパニック状態ですね。

 

カモメの大軍を見て餌をあげてると、すっごく楽しいのです!

でも、そーこーしているうちに手持ちの餌はあっという間になくなってしまいます。

この時のガッカリ感ときたら…ね。

あんまり沢山あげてると、みんなおなか一杯になってしまうのでほどほどに。

 

今回、常連さんが魚肉ソーゼージを持ってきてましたが、カモメ的にはとても食べにくそうでした。

また、ポン菓子てきーなのをあげてた方もいましたが、カモメはあまり興味を示してませんでした。

風に舞って散らかすだけです。

(その後、スズメ達が美味しく頂いてましたw)

 

【服装】

運が悪いとフンが付いちゃいますので、汚れてもいい服装で行きましょう。

寒いです。防寒対策も忘れずに!

 

【カモメ】

いちお野鳥です。

常に一定の距離を置いているので、体を触らせてくれる事はないです。

追いかけ回さないように!

 

手のひらに餌を置いとくと、上手に食べます♪

痛くないです。

でもキャッチの失敗・意地悪をして餌を持ったまま離さないでいるとグイグイきます。

これは痛い!

 

f:id:himemiya9:20170209123807j:image

ごはんっ!!

 

f:id:himemiya9:20170209125056j:image

はむっ

◯掴みやすい長さで渡してあげてね。

 

 

f:id:himemiya9:20170209124739j:image

 うぐぐっ、食べづらい…

 

f:id:himemiya9:20170209124805j:image

くれないならいーらないっ

✖️イジワル禁止ですぞ! 

 

わくわくチャレンジでは、パンの耳(細切りタイプ)を口でくわえてポッキーゲームっぽく渡してみよう!

スリルは味わえますが、特に面白い写真は撮れませんでした。

※個人の感想です。

 

ジッと立っていると、頭に乗ってきます。

これはワクワクシチャウヨ。

 

f:id:himemiya9:20170209125711j:image

エサをあげれば延長可能!?

多少動いても上手くバランスを取ってます

 

腕を伸ばすタイプではめったに乗ってくれません。

乗りにくいのかな?

相棒っ!ってな写真も撮りたいけどなぁ。

 

 

【注意事項】

ホームにも看板があるので、是非目を通して頂きたい。

 

f:id:himemiya9:20170209125925j:image

 

運航の妨害をしないで・近隣に迷惑をかけない…常識ですね。

ちょっとネックなのが、一脚・三脚が使えない事。

場所取り代わりに使われちゃうってのもあるのかな?

小さな駅ですしね。

フラッシュも禁止ですよ。

動物園・水族館でもマナーですもんね。当然心得ていますよ。

 

f:id:himemiya9:20170209130304j:image

大事なので2度貼ります

 

 

余談と愚痴ですが…

小さなローカル駅なので撮影し甲斐があるのは重々理解しています。

今回、男女の高校生を連れた先生?の3人組がまぁー撮影したい場所を長時間陣取ってた事にご立腹ですよ。

三脚・レフ板・フラッシュをバリバリ駆使し、撮影ご苦労様です。

正直、他の一般の方も迷惑そうなのは顔を見ればわかりますよ。

あーもー気を使って損した気分です。

ぷんすかぷん!

撮影の際は、ある程度周りにも気を配りましょう。

テンション上がっちゃうと周りが見えなくなりがちですよね。

 

 

 

まだ電車に乗って撮影をした事がないので、次回はチャレンジしたいッス!

電車から撮影する人の為に、停車時間は1分程と時間も長いんだとか。

ありがたい!

でもまぁ、時刻表を見ると勇気が必要ですが…

 

f:id:himemiya9:20170209130649j:image

電車の時刻表

 

 f:id:himemiya9:20170209131045j:image

バスの時刻表

 

※どちらも2016年末の内容です。

 

動物や風景写真のスキルアップはもちろん、

ドライブの目的地の一つにも是非立ち寄って頂きたい!

寒いけどね!

 

 

特印とか貰うための準備~基礎知識編~

 

風景印を集めだして早一年。

そろそろ特印集めもどーですか?と言った所存であります。

 

そもそも、特印とか小型印って何だ!?

結局、絵柄の付いたイイ感じの消印でしょ?

どーやって貰えるんだ??

疑問は増えるばかりです。

 

とりあえず調べます!

 

 

 

ふむふむのそもそも、

 

 

【小型印】

正式名称:小型記念通信日付印

 

・記念事項(イベント)で使われる。

※そのイベント申請のもと作成・使用される

やたらめったな大きい祭り事に必ずしも使われるとは限らない

 

使用期間:イベントによりバラつき有

     当日のみだったり、ゆるーく期間が長かったり。

 

 開設場所:イベント会場が多い。

     時々、ポスト投函のみがあるので要注意!

 

 開設時間:基本的には手押しだろう。

     イベントによってかなりバラつき有

    (イベント開催時間ならOK・午前午後の2部制だったり…)

 

郵頼:大体の物はできそうだが、ポスト投函といった特殊そうなのはダメっぽい

   これもまた期限がいろいろと有

 

 大きさ:直径32mm(変型もあるらしい)

 

 

【特印】

正式名称:特殊通信日付印

 

・記念切手の発行や国家的行事に使用。

 

使用期間・対応郵便局は少ない(主に中央郵便局)

 

使用期間:定義が定かではないが…

     基本的には、発行当日のみ

     外交・国際大会系は約1週間(窓口で手押しのみ)※1

 

使用場所:大きな郵便局(主に中央)

     切手のデザインによって指定局が増える事も有

     指定された局によって押せる特印が変わる

 

開設時間:特印 9:00~19:00

     黒活 9:00~12:00

 

郵頼:東京中央又は日本橋

   

※ここで対応可能な多局ではダメなのか?と一つ疑問が生まれました。

今度、東京のイベントに出向いた際にでも聞いてみようと思います♪

 <予想> ダメ。手間がかかるでしょー。 

 

大きさ:直径36mm

 

 

【その他基本用語】

記念押印…台紙等に切手を貼った状態で押して貰うやつ。記念にねー

引受消印…実際に出す郵便物に切手が貼ってある状態に押す。そのまま発送ー

 

絵入り…絵入りハト印の事。デザインの中にハトがいるよ。

黒活 …和文ハト印・欧文ハト印・機械ハト印の総称

 

和文ハト印…日本語で局名・日付の入った消印

機械ハト印…機械で押す絵柄の入った消印

欧文ハト印…英語で局名・日付の入った消印

 

 

※1 何をどう押して貰うかによって受付期間も変わるのです

【窓口】

絵入りを→手押で→何日まで

黒活を →機械で→当日のみ

 

【郵頼】

切手を貼るための台紙+返信用封筒+切手代(定額小為替又は普通為替のみ)=送れよ

(切手シートの場合は残りを返却してくれるんだとか)

※発行日の2週間前ぐらいが締め切り

 

 

新作切手と合わせて、押印サービス欄もチェックやでぇ!

 

郵便局HPの新着切手

好きなデザインを見てみる

下の方にある“その他”の

郵趣のための押印サービス ←ココ!

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろまとめましたが、きっと不備はありますよ。

結局の所、郵便局HPを見ると大人な文章で書いてあります。

そっちの方がいいかもね。

そして、なんだか貰うの面倒だなーって思っちゃってるので、

“特印を貰いに行く”のはしばらく寝かせておきます。

熟成しろよー

 

 

鎌倉小坂&鎌倉

 

 6月の鎌倉駅は学生たちでごった返していました。

修学旅行に遠足…

どこを歩いても観光地で、散策し甲斐がある街っていいですね。

 

 

あじさい寺明月院へ行ってきました。

いやー紫陽花が茂ってました!

これは確かに写真を撮りたくなりますよ。(納得)

午後の日差しが意外と強く、紫陽花もキラキラ

f:id:himemiya9:20161222154945j:image

 

 

蕾まで可愛い。

f:id:himemiya9:20161222155007j:image

 

 

 

 駅に戻りながら鎌倉小坂郵便局で風景印をGET

(後で見てね↓)

ちょっと素敵な外観でした♪

 

 

 

 

今回のメインディッシュ!

鶴岡八幡宮への道のりは、どーんとした段葛(だんかずら)があり、狛犬様もBIGでした。

 

がぉー

見上げるとこんな感じ↓

f:id:himemiya9:20161222155205j:image

 

 

敷地内も広い!下手したら迷う…うん。

平日なのに人もそれなりにいたよ。

やっぱ外国人観光客も目立つ。

 

あーはい、この階段を登るのですね。

デスヨネ。

大丈夫!法多山も、金刀比羅宮も制してるじゃないか!

と言い聞かせ参拝。

f:id:himemiya9:20161222155237j:image

 

 

 

箱の中にある今日の運勢。

f:id:himemiya9:20161222155257j:image

 

 

 

参拝も終え、近くのカフェで休憩。

お土産の御朱印長も購入でき一安心。

甘いものが身に染みるっ…美味でしたよ!

f:id:himemiya9:20161222155316j:image

 

 

 私も御朱印も集めてみようかなーと思ったのですが、

寺や神社で熱心に参拝する人間でもないですし、

このブームでスタンプラリー感覚で集めているほっこり女子と同じになるのはやだなーって思ったら、私には風景印が合っているのですよね。

良い趣味に出会ってよかった!

 

 

 

 

【図案】

円覚寺山門・あじさい・国宝 洪鐘の変形印

 

 

神奈川県鎌倉市

鎌倉小坂(かまくらこさか)

f:id:himemiya9:20161222155037j:image

 

 

 

 

 

【図案】

鶴岡八幡宮流鏑馬神事

 

 

神奈川県鎌倉市

鎌倉雪ノ下(かまくらゆきのした)

f:id:himemiya9:20161222154608j:image

 

神奈川腰越&鎌倉雪ノ下

 6月の鎌倉といえばあじさい!

雨李姉さんにお誘い頂き、初めての2人旅!!

やほーい☆

 

 

 

※残念ながら、姫宮のiPhone&脳内メモリーはポンコツなので、

数少ない画像と共にダイジェストで振り返ります。

 

 

f:id:himemiya9:20161222153749j:image

最初は腰越駅からスタート。

立ち寄った神社(寺か?)でウキウキ撮影TIME

狛犬ちゃーんもチラリ。

 

そして風景印を頂く。

後でみてね。

 

 

鎌倉方面へ移動して…

2件目のお寺へ。

 

天井に迫力のある龍!

見入っちゃいました。

f:id:himemiya9:20161222153938j:image

 

 

別の天井にはいろいろな家紋がっ!

なぬっ!お金を出せば我が家の家紋もっ!?

しかも永久にww

f:id:himemiya9:20161222154148j:image

 

 寺マニアの皆様はこの情報だけで、

あーあそこね。

とわかるのですかね?(わかるのか?

 

 

 

 

 

【図案】

腰越漁港・漁船・江ノ電

 

 

神奈川県鎌倉市

腰越(こしごえ)

 

f:id:himemiya9:20161222154453j:image

 

 

 

【図案】

大仏・由比ガ浜・大イチョウの葉

 

 

神奈川県鎌倉市

鎌倉(かまくら

 

f:id:himemiya9:20161222154507j:image

 

三重一身田

 

名古屋編が終わったので、箸休めてきなー

 

「最近、風景印集めてるんだよねー」

って母上に教えてみたらちょっと興味を持ってくれた♪

昔から、大抵の趣味は理解してくれてありがたい。

地方のフリマで見つけたセーラームーングッツもお土産ついでに買ってきてくれたり。

オタクなコミケに熱心だった頃も、時々一緒にアニメ見たり。

ただ…おばちゃんらしく、

「このあとどーなるの?」

「あのキャラって敵なの?なんなの?」

 

頼む、黙ってくれw

後で解説するから!

 

唯一否定的だったのは、ゴスロリを着てた時かなぁ。

 

 

 

実家に書類を送った際、風景印で送ってみた。

思ったより反響が良くって、返送する際押してあげる!とちょっとはしゃいでたw

 

そしてこの風景印

おいーw

大事なトコを隠してる風なデザインw

高田総本山ってわからないじゃん!

…でもまぁ、風景印を貰うって良いもんですね。

ちょっとほっこりした気分になるので、何か送る際はバンバン活用したいな。

 

 

 

【図案】

 重要文化財 専修寺菩提樹・ヤナギ

 

 三重県津市

一身田(いっしんでん)

f:id:himemiya9:20161116154658j:image

 

岡崎駅前

 

猛ダッシュのおかげで、閉局5分前に無事到っ

 風景印を押してもらいつつ、オカザえもんの料金別納印について問い合わせてみた。

が、解らず。

 

後ろにいた偉そうなオジさんが、

 

 

 

 

"それって個人でデザインしたものでは?"

 

 

 

…えっ??なんですと?

 

 

ととっ、とりあえず、もっかい調べてきますー

 

 

って、その場を後にしたけど…

本当にそんなオリジナルな事が可能なのか??

本当にできるなら今日一日、笑顔で迷惑振りまいてたって事になるよ?

 

 

後日、調べてみました。

 

ほむほむ、大きさなどの規定を満たせばオリジナルのデザインや文字が入れられると。

なーんだ、そんなオチか!

また一つ勉強になりました。

 

 

 

そんなヒントがなければ、今もまだ解決してなかったんだろうなぁ(遠い目)

でもまぁ、青春18切符を満喫出来たのでめでたしめでたし。

 

 

【図案】 

市の花 フジ・岡崎駅

 

 

岡崎市羽根町

岡崎駅前(おかざきえきまえ)

 

f:id:himemiya9:20161116144651j:image